さて。 新年度です。 新年の抱負とか、そういうのはどちらかと言うと1月、元旦なのかもしれませんが、学校にせよ会社にせよ、4月から1年が始まるのが日本での慣習ですから、ここで何か、誓ったり、願をかけたりするもよし、1年の計をたてるのも良いでしょう。 僕は、年末年始にかけて異動の話をされ、年明けから半ば異動したかのように扱われ、昨年度の下半期は、前半と後半で全く違うことをやっていました。 なので、問題は目標管理ですね。 下半期の初めに立てた目標は、当然、下半期を通して達成するものが大半でしたので、ほとんど未達になってしまっています。 異動自体による影響もありますし、異動によるまわりへの影響で未達に…