「ALL THE BEST 矢沢あい展」って楽しかった? 小学生のころから矢沢あい先生の作品が大好きだった私からすれば「最高」の一言です。後述しますが、生原稿やイラスト、物販ガチャガチャなど楽しいことだらけでした! こちらの記事では、料金・混雑具合・具体的な展示内容・禁止されていること・物販状況・ガチャガチャで当てたものなどをレポートします。 これから矢沢あい展へ行きたい人!海外在住など様々なご事情でご覧いただけない方にも楽しくレポートさせていただきます! ナナと晃!矢沢先生の作品はみんな同じ世界でつながってます スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoog…
こんにちはまつこ(matsukogotoblog)です。 この記事では、先日横浜で行われていた漫画家矢沢あいさんの展覧会「矢沢あい展」に行ってきましたので、その感想をまとめました。
こんにちは、ぽーちゃんです! 先週、念願のALL THE BEST 矢沢あい展(以下、”矢沢あい展”と記載させて頂きます)に行くことが出来ましたので感想をまとめます💕 yazawaai-ten.com 矢沢先生と言えば私が大好きな大人気作家様の一人です。矢沢あい展が開催されると知ってから絶対行きたいと思っていました。 矢沢あい展では、以下のような作品をメインに、作品の原画や関連グッズ等が多数展示されていました。 『天使なんかじゃない』 『ご近所物語』 『下弦の月』 『Paradise Kiss』 『NANA』 加えて、矢沢先生のイラストとして、佐藤誠二朗氏著『ストリート・トラッド~メンズファッ…
「ALL TIME BEST 矢沢あい展」へ行ってきました。 高島屋新宿店で現在開催中(〜8/8)です。 矢沢あいさん総監修で300点もの直筆原画やイラストが展示されています。 新宿店終了後は8/24から大阪高島屋、9/21から横浜高島屋で開催されるようです。時間予約制になっていますので混雑することもなく、スムーズに鑑賞することができました。 ここ最近、いろいろな展示に出向き心に栄養を与えている日々になっています(笑)私が読んでいる作品は「NANA」「Paradise Kiss」「ご近所物語」です。 特に「NANA」「Paradise Kiss」は心と記憶の中にたくさんのものを残してくれました…
アプリの少年ジャンプ+で掲載されている「推しの子」。 アイドルや女優、youtuberなど芸能界を舞台に繰り広げられているお話です。 今はスキャンダル編ということで、とあるアイドルが週刊誌に撮られてしまったので何とか掲載を阻止できないか…という内容。 これを読んでピンときた方はきっと同世代。 そう、矢沢あいさんの「NANA」でも似たシーンがあるんです。 バンドメンバーの男女が2人で出かけている所を記者に撮られてしまい、それをリーダーが阻止する回があるのですが…。 なんと、解決法がどちらもほとんど一緒。 10年以上の開きがあるはずなのに、今も昔もメディアとの闘い方は変わってないんだなぁと妙に感心…
yazawaai-ten.com 実は昨年の12月中旬に、親友を誘って(無理矢理同行してもらって?) 『ALL TIME BEST 矢沢あい展』に行ってきました~~!!! (思えばこの頃は平和だった…逆に行っておいて本当によかったです) いや!め~~~っちゃ良かったです!!! CMで見てから、「これだけは行きたい!」と、ず~~~っと楽しみにしていました。 昔に見て記憶に残っているイラストにも感激したし 矢沢あい先生が最近書かれたイラストにも感動しました!!! 昔のイラストも大好きだけど、むしろどんどん洗練されていらっしゃる最近のイラストもステキ極まりないです。 このイラスト!め~~っちゃ覚えて…
すっかりご無沙汰になってましたー。 ハクの幼稚園が給食ありの通常保育になって、やっとこ自分の時間が持てるように!! 仕事に行ったり、高校の友達とランチ行ったり、ハクの年中さん(来年度)用の靴の試着に行ったり、友達と矢沢あい展に行ったりと盛りだくさんな一週間でしたー☆ 矢沢あい展の帰りにランチして帰ったのだけど、「エビフライ食べたい!」と私の突然の希望によりランチの場所をウロウロ探す。 全然調べず彷徨い歩いてたけど、10種類くらいランチがあるお店があって、ドンピシャのエビフライがあったので入る。 私はもちろんハンバーグ&エビフライ定食! 他の2人は海鮮丼やイエローカレー、焼き魚定食などいっぱい種…
来年は朗読会やらライブやらを観に行く、長崎旅行リベンジ、尾瀬(燧ヶ岳)アタック、即売会直参(薄い本を1種でも発行する)などを目標にしていきたいな。インプットをじわじわ増やして、なにかしらアウトプットできるようにしたい…。健康はデフォで……。 — メソ@隠居 (@_meso_num) December 30, 2021 という2022年に向けての抱負を呟いた去年の今頃…。というわけで、ゆるりと2022年のツイートをめぐりながら、総括がてら思い出を振り返りたいと思います。
久々のブログ更新! 秋からずっと更新しよう!更新する!って言ってしてなかったからようやくですね…。 タイトルの通り、2022年何してたかを振り返ってみよう〜! 1月 ツアー初日を友達が当ててくれて、良い席だったにも関わらず撃沈、友達が私の分まで嘆き悲しむ。 2月 ツアーで静岡!浜松餃子!お弁当に入れるために唐揚げを揚げる。金時山に登る。 3月 ホイル焼きにハマる。お弁当作りが楽しくなる。六花亭の「◯△□」の箱入りをゲットする。酔った状態で電車に閉じ込められて人生の危機。 4月 仕事でグループ編成が変わる。(かなり偉い)上司の書いた朝晴れエッセーが載ったのを知る。五稜郭に金塊を探しと、桜を見に行…
どうもリョウスケです 2022年12月17日土曜日 究極の選択だった。 次の旅路までどこでどう過ごすのか。 大きく分けると二通り ・実家に帰る ・岡山に残る どちらの選択肢も、 それぞれメリットとデメリットがある。 要は何を一番優先させるかで 実家に帰れば、 旅の日までは安らかに過ごすことができる。 自転車の整備にしたって 場所や道具がすべて実家に揃っている。 だが、 旅継続中のこの想いを なるべく切らしたくないという気持ちがあった。 実家に帰れば すべてリセットされてしまう気がする。 できたら来年の旅は、 四年目の旅ーーという位置付けではなく、 三年目の延長ーーとして捉えていたい。 なぜなら…
なんだかんだで人生の傍らにはいつもマンガがある気がする。 わたしの漫画デビューは他の子たちより少し遅めでした。 小学生の大多数が通るであろう「なかよし」「りぼん」「コロコロコミック」は毒母の意向で1度も買ってもらったことはありません。 「1ヶ月読んで捨てるような無駄なものに金は使わない!」とよく言っていました。 だったら単行本で…と思いますが、これも 「恋愛漫画なんか読んだら悪い影響を受けるに決まってる!」と言われ買ってもらえませんでした。 だったら最初からそう言えばいいのに(笑)。 それでもどうしても読みたくて、友達の家に遊びに行ったついでによく読ませてもらってました。 当時の「なかよし」の…
どうも、普段はエルコしかかたん派ありんこちゃんですが、今日は歌います… 「ウェディはいいぞ!」(๑•̀ㅂ•́)و✧ いやー、いつもみたいにTwitter眺めてたら、発見しちゃったのよ |д・´) 💡´- #どあっぴち🐟 どあっぷ+ぴちぴち(魚)で、どあっぴち? ウェディの少子化を救う為に、ウェディの魅力を発信するタグみたい✨ とりあえずサブ子の、にのちゃんが魚子ちゃんなので撮ってみました📸 やっば、激カワなんですけど(♡∀♡〃) いや、たれめしかかたんわ… こりゃ、ありんこちゃんも、ウェディなるしかないわ… って事で先日、トルネコさんから仕入れた、仮装メイクおためし道具で変身〜(*´˘`*)♡…
ずいぶんご無沙汰してます。 書きたいことは山盛り溜まってますが、ワンオペでのブログ継続は中々なハードルです。 もうすぐインフルエンザも流行り始めるし、子供達と一緒に寝落ちで体調管理中です。 そういえば、インフルエンザ予防接種打ちましょうね〜!早速今日かかりつけ小児科に予約入れました♪ 話は戻って、、(始めてもいなかった‼︎)チケット買ってた【矢沢あい展】行ってきました❤︎ 庵野秀明展でもそうだったけど、最近の展示会は撮影OKで来場者には嬉しいですよね。 横浜高島屋8階で10月10日まで開催中、基本時間指定チケット購入制ですが、今日行った限りでは当日でも問題無さそう◎ 庵野秀明展とは違い、旦那に…
今週終わってしまったのですが…。 今週のお題「はてな手帳出し」 今現在使ってる手帳が、A5サイズのノートなのでほぼ日のカバーをつけたいと思い、こちらのカバーを買いました! これは、去年発売された商品なのですが、Amazonではまだ買うことが出来たので、買いました。(⚠️今見たらA5サイズ(ピンク)しかありませんでした) サイズは2種類で、 A5 A6 があります。 私は、手帳に日記デコを書いているのですが、こんな感じです↓ 休日の日記 ほか弁食べた日 矢沢あい展行った日 今は白いノート書いていたのですが、カバーを買った日に、ほぼ日のノートも買いました。 ほぼ日手帳 2023 アクセサリー ほぼ…
こんにちは! 今回は矢沢あい展の大阪会場に行ってきた日のデコ日記を紹介します! 本当は、初日のチケットを事前にとっていたのですが濃厚接触者になってしまい行けなくなったので、開催から10日経ってから行きました。 グッズも欲しかった商品はほとんど買えましたが、天使なんかじゃないのロルバーンのみ買えませんでした…。 私は漫画ノートをつけてるのですが、漫画家で1番好きな矢沢あい先生のロルバーンに書けたら最高やん!って思ってたのでとても悔しいです…。 絶対に手に入れたいので、通販してくれるなら通販。無理ならメルカリでゲットしたいと思います。 今回の日記デコにも購入した商品もたくさん使ったので、まず購入品…
*ラヴィット!(TBS 9月5日) 出演:牧野真莉愛さん 司会:川島明さん この投稿をInstagramで見る モーニング娘。’22(@morningmusume_official)がシェアした投稿 本日のテーマは”オススメの驚いたもの” 牧野 「矢沢あい展です。矢沢あいさんは『天使なんかじゃない』『ご近所物語』『NANA』で有名なレジェンドな漫画家さんなんですけど、2009年にNANAが人気絶頂のとき病気で10年以上休載されていたんですけど、今年いきなり『矢沢あい展』が開催されて驚きました。私も2回行ってきたんですけど、その矢沢あい展では矢沢あい先生が描いた原画?直筆原画やイラストなどおよそ…