三崎港へ向う表通りが混んでいるので、 油壺の方から行こう。 油壺の海も見たいが、 いくらなんでも寄り道 し過ぎでしょう。 でも石井商店には寄ります。 石井商店は5年前、初めて油壺を徘徊したときに見つけたお店で、ジモティーご用達の魚屋さんです。 6月に三崎港の湊魚問屋に行った時もご主人が話してました。 「ウチはサザエやアサリは置いてなくて、 自分んとこで食べるものは石井商店に行って買う」と。 魚屋さんが買いに行く魚屋さんなんだもの、間違いなく信頼できるお店でしょ。 自家製ゆでだこ 今 茹であがったところなんですって。 「さっき来た (近所の) 奥さん、お正月用にって昨日買ったのに 食べちゃったん…