アメリカ文学者、早大教授。1971年東京都生まれ。1994年早稲田大学教育学部英文科卒、1996年同志社大学大学院アメリカ研究科修士課程修了、2003年テキサス大学オースティン校アメリカ研究科博士号取得、2003年京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程中退。2003年追手門学院大学文学部英語文化学科専任講師、2005年早稲田大学教育学部専任講師、2007年准教授、教授。2006年度アメリカ学会清水浩賞受賞。
著書
- Mark Twain in Japan: The Cultural Reception of an American Icon(University of Missouri Press, June, 2005)
- 『マーク・トウェインと日本―変貌するアメリカの象徴』彩流社 2008
共編
- 『憑依する過去 アジア系アメリカ文学におけるトラウマ・記憶・再生』小林富久子監修 稲木妙子, 原恵理子, 麻生享志, 中垣恒太郎共編.金星堂,2014.3