Hatena Blog Tags

石川光庸

(読書)
いしかわみつのぶ

ドイツ語学者、京都大学名誉教授。1942- )
東京教育大学卒、慶応大学大学院博士課程修了。京都大学教養部助教授、教授(独語学・ゲルマン語学)。96年総合人間学部教授、2004年定年退官、名誉教授。

著書

  • 「匙はウサギの耳なりき ドイツ語源学への招待」白水社,1993.9
  • 「ドイツ語〈語史・語誌〉閑話」現代書館,2012.3

共著

  • 「ドイツ会話40章 ペラペラまでもう一歩」石川サスキア共著.白水社,1978.3
  • 「立体学習ドイツ重要単語2200」サスキア・石川=フランケ共著.白水社,1987.4
  • 「ユーブングスグラマティク」河崎靖共著.白水社,2007.3
  • 「効率よく覚えるドイツ重要単語2200」サスキア石川=フランケ共著.白水社,2009.12

翻訳

  • 「ドイツ語の諸相 キリスト教から隠語の世界まで」フリードリヒ・クルーゲ 吉島茂共訳.

クロノス,1981.6

  • 「オランダ語誌 小さな国の大きな言語への旅」B.C.ドナルドソン 河崎靖共訳.現代書館,1999.12
  • 「グリム家の食卓 手作りのオリジナルレシピ210」W.シュトゥーベンフォル編 石川サスキア共訳.白水社,2000.11
  • 「ヘーリアント(救世主) 古ザクセン語」訳・著.大学書林,2002.8
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。