戊辰戦争(箱館戦争)終結直後に制定された日本の地方区分の国の1つ。五畿八道のうち北海道 (令制)に含まれた。道央の広大な領域を版図とし、現在の石狩振興局管内のうち千歳市と恵庭市を除いた部分、後志総合振興局管内のうち小樽市銭函4丁目と5丁目相当区域、空知総合振興局管内の全域、上川総合振興局管内の塩狩峠以南のうち占冠村を除いた部分と幌加内町に相当する。