こんばんわー 「ブッダ巡礼」のお時間がやって参りました! 今回の「ブッダ巡礼」は、聖徳太子といったら滋賀!「近江発 聖徳太子の足跡めぐり」ということで「聖徳太子1400年悠久の近江魅力再発見委員会」が展開するサイトでもご紹介されている【石馬寺】です! omi-st1400.com 第一回の「市神神社」、第二回の「竜王観音禅寺」に続いて今回は第三回目です! まずは「石馬寺」の縁起をお寺のHPより参照いたします 今からおよそ1400年前の推古2年(西暦594年)。推古天皇の摂政であった聖徳太子が「霊地は近江国にある」と占い、駒の蹄に任せて永久に鎮護国家、仏法興隆を祈る道場を求めていました。そして繖…