海浜公園をウオーキングしていたら磯漁をする船外機が、目に留まりました。正月が、近いことを感じる光景です。今は、実が引き締まったアワビ、サザエ、トコボシ、ナマコ、三角ミナと正月の食卓を飾る収穫時期です。思うにそんな高級な海からの産物を目的とした潜り漁と思われます。磯焼けで、カジメ、ヒジキ、テングサ、ノリ等も減少傾向です。大漁は望めるのでしょうか。 この辺りも収穫が、期待できそうな磯場です。 更に歩き進むと3隻が、出漁しています。 漁師さん達は、ダッコちゃん(潜水用スーツ)を着て操業します。装着時は、温かいとはいえ数時間も漁をすれば体が、冷え込むことでしょう。 焚火をして、暖をとる漁師さん達のそん…