※以下の内容は2023年8月時点の素人が知り得た情報です。詳しくは税理士などにご相談ください。 子どもの扶養手当って、共働きの場合、一般的には夫の会社から支払われていることが多いと思います。我が家も、最近まではそうでした。 しかし、夫が管理職になり、会社からの扶養手当がなくなったのです。 扶養手当がもらえるのは、子どもを扶養に入れているからなのですが、この扶養がミソなんです。扶養とは健康保険証が発行されるような社会保険と所得税の扶養控除をしてくれる税金の2種類があるんです。 私はFP2級を持っているにもかかわらず、知りませんでした!勉強していたのかもしれませんが、覚えていません。 私の会社では…