こんにちは。 神社のいろは ♯6 神宮、神社、大社などの名称についてです。 (神社のいろはを参考に学んでいく自己満足のための内容です。ご了承ください。) 同じ神社でも〇〇神宮や、○○大社などがありますね。伊勢の神宮や出雲大社が有名ですが、神宮、神社、大社などの名称は神社名につく称号で、社号といいます。 伊勢の神宮は正式名称が「神宮」で、現在、単に「神宮」といえば、伊勢の神宮を指すそうです。 ほかにも「〇〇神宮」の差h豪を付けられている神社はありますが、これらの神社は皇室の祖先神をお祀りされています。 神宮がつけられている神社は限られていますが、とくに最初のころ神宮と名のある神社は伊勢の神宮と鹿…