美術評論家。1975年東京生まれ。「美術手帖」、「artscape」、「esquire日本版」、「共同通信」、「high fashion」、「STUDIO VOICE」などに寄稿する一方、東京のギャラリーマキにて連続企画展「21世紀の限界芸術」をキュレイション。単著に『今日の限界芸術』、共著に『フィールド・キャラバン計画』、『ビエンナーレの現在』。現在、BankART Schoolで「アートの綴り方3」を開講中。
artazamino.jp 2019年8月31日。 他県に住んでいる人にも開かれているので、ありがたい場所。今回は、美術手帖の美術評論で賞をとって、デビューした美術批評家で、受賞作品を読むたびに、やっぱり無縁の世界ではないかと思ったりもするのだけど、それでも、今回、その講座の会員登録もしているし、五百円の講座料で聴けるということで、1ヶ月以上前には予約をしたのは、けっこうたくさんになってしまうのではないか、と思って、予約をして、当日は、気がついたら、その日になっていた。 髪の毛をうしろで一本に束ねている人と、講座の前にトイレが一緒になって、この人かと思ったら、福住氏だった。午後2時になったので…