衆議院の福岡県小選挙区の一つ。福岡県第九区(福岡県第9区)、福岡九区。
当該自治体
北九州市(若松区、八幡東区、八幡西区、戸畑区)
第46回衆議院議員総選挙(2012年)の候補者
- 緒方林太郎(おがた りんたろう) 39 民 主(国) 前 1 党県副代表 ○
- 三原朝彦(みはら あさひこ) 65 自 民(公) 元 5 (元)防衛政務次官 ○
- 荒木学(あらき まなぶ) 47 維 新(み) 新 ペットサロン業 ○
- 真島省三(まじま しょうぞう) 49 共 産新 (元)県議 ○
小選挙区選出議員
- 第46回衆議院議員総選挙(2012年)・・・
- 第45回衆議院議員総選挙(2009年)・・・緒方林太郎(民主党)
- 第44回衆議院議員総選挙(2005年)・・・三原朝彦(自由民主党)
- 第43回衆議院議員総選挙(2003年)・・・北橋健治(民主党)
- 第42回衆議院議員総選挙(2000年)・・・北橋健治(民主党)
- 第41回衆議院議員総選挙(1996年)・・・北橋健治(新進党)
候補者の選挙結果
2012年
候補者 |
所属政党 |
|
得票数 |
|
緒方林太郎 |
民主党 |
前 |
三原朝彦 |
自由民主党 |
元 |
荒木学 |
日本維新の会 |
新 |
真島省三 |
日本共産党 |
新 |
2009年
候補者 |
所属政党 |
|
得票数 |
|
緒方林太郎 |
民主党 |
新 |
122,815票 |
当選 |
三原朝彦 |
自由民主党 |
前 |
109,807票 |
落選 |
青木信恭 |
日本共産党 |
新 |
22,382票 |
落選 |
八野知子 |
幸福実現党 |
新 |
2,815票 |
落選 |
三原朝彦 |
(自) |
前 |
121,465 |
当選 |
北橋健治 |
(民) |
前 |
106,738 |
次点比例復活当選 |
真島省三 |
(共) |
新 |
26,791 |
落選 |
-
- 新日鉄労組票の影響が強く、自民党が勝てない選挙区であったが、小泉旋風の影響で小選挙区制度になってはじめて自民党が制す。
- 2003年
北橋健治 |
(民) |
前 |
102,581 |
当選 |
三原朝彦 |
(自) |
元 |
99,091 |
次点比例復活当選 |
井上真吾 |
(共) |
新 |
25,354 |
落選 |
北橋健治 |
(民) |
前 |
102,016 |
当選 |
三原朝彦 |
(自) |
元 |
81,809 |
落選 |
小沢和秋 |
(共) |
元 |
44,462 |
比例復活当選 |
リスト::選挙区、比例九州ブロック、選挙区