秋月の乱(あきづきのらん)
1876年、福岡県の秋月でおこった不平士族の反乱。明治政府になり、廃刀令・全国民への苗字許可など武士たちの特権は取り上げられ、士族たちの積もり積もった不満が爆発。宮崎車之助ら400名余の旧秋月藩の士族が、熊本でおこった神風連の乱に呼応して蜂起。新政府の軍隊に鎮圧された。