日本や海外の有名な童話から、疑問やなぞを科学の力で解明、 探求していこうという新しい切り口をカタチにした本です。 童話は、『ブレーメンのおんがくたい』は音のふしぎを家の中にある身近なモノを使って工作と実験で解明していきます。 『おやゆびひめ』は動植物のふしぎを、『ジャックとまめのき』は雲のふしぎを、 『3びきのこぶた』は、建物のふしぎを、もし3人が力を合わせて作ったらどんな家に なっていたかな?日本の気候に適した家は誰の作った家なのか?を探求します。 『にんぎょひめ』は、魚の生態のふしぎを。『アリとキリギリス』は、昆虫のふしぎ、 『おりひめとひこぼし』は、宇宙や星の不思議について。 透明傘をつ…