「その9」以前が未読の方は先ずは一つ前の以下の記事から。 tomo1961.hateblo.jp 前回に続いて「IE 7つ道具」を順次説明してゆく。 急な増産や一時的な緊急事案を無事やり過ごした後、ホッとして自分の職場を見渡すと、なんとなくロスが多くてスムーズに流れていない気がする事はないだろうか? おそらくその「感覚」に間違いはないだろうし、そういう感覚的な、いわゆる直感を信じて行動するのは、経験値がある程度高いならば、悪いことではない。 しかし、その直感が正しい事と、具体的にいったい何が問題なのかは、実際に観測して明らかにしなくてはいけない。 漠然とエリア全体のロスやムダをどうやって明らか…