こんばんは、茶々丸です。 今日、YouTubeのSBC信越放送のチャンネルでいいものを見つけてしまいました。それが本日のブログタイトルにもある「空たび信州77」です。 4Kドローンで信州の77市町村を巡る2分半ほどの動画です。地域に根ざす放送局として信州の風土を後世に残し、伝えていくために制作しているそうです。 sbc21.co.jp 真っ先に見たのはやはり故郷の松本です。 乗鞍の番所大滝、美ヶ原高原の王ヶ鼻、牛伏川フランス式階段工(牛伏川に作られた石積みの水路)、松本城が紹介されていました。 空から見たものなので「わ〜、懐かしい〜!!」とはなりませんでした(笑)。 行ったことのある場所は王ヶ…