自由民主党にかつてあった派閥の1つで1987年に竹下登と金丸信を中心に結成した経世会のこと。会長は竹下登。田中角栄を中心とする木曜クラブ(田中派)の流れを汲む派閥だった。 1992年に派内の実権争いが発生し、小沢一郎と羽田孜らのグループが派閥を離脱し分裂した。経世会の会長に就任した小渕恵三は派閥の名称を平成政治研究会に改称。その後、すぐに平成研究会に名称を変更した。