当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 5月に入りました。 本来昨日上げる予定の記事でしたが、昨日(5月1日)のモーサテの加藤出氏の「きょうの経済視点」の発言があまりに酷かったので、逆上してしまいました。 相場の世界には理論的には説明が付かないが・・・という法則性のようなものがあり、これをアノマリーと呼んでいます。 中でも一番有名なのが、「セルインメイ」でしょう。 文字通り、「(株は)5月に売れ」です。 原文は続きがあって、 “Sell in May, and go away. Don’t come back until St Leger Day.” 「(株は…