おはようございます♪ 今日も晴れて暑くなりそうです。 夏も終りですが、今年も大きな花火大会はすべて中止。なので、ささやかに、線香花火を(笑)。 線香花火にあるという4つの段階、「蕾」、「牡丹」、「松葉」、「散り菊」をそれぞれ撮ってました。 安い中国産は長持ちしないなど、何かと問題があるようです。今回、2つの国産品を比較してみました。 安い方は、途中でポトンの場合も多いのですが、本数が多いので、それなりに楽しめますね。 2つの国産品を比較 使ったのは、純国産で手作りの線香花火、 福岡にある筒井時正玩具花火製造所の「蕾/つぼみ」と、純国産の三州火工「新牡丹桜」です。前者は8本で税込み1100円、後…