画像出典:Amazon 2025/05/01の米ダウ及びナスダックは上昇して取引を終えた。 注目の経済指標はどれも芳しくなかった。新規失業保険申請件数や失業保険継続受給者数は共に悪化。製造業PMIやISM製造業景気指数も前回より悪化した。 こういう材料が有りながら、米国株式が上昇するのは、一部のテック企業の決算が良かったことや、トランプ関税で自動車分野への軟化で、自動車業界が大幅な業績予想の下方修正から上方修正したことを好感したかたちだ。 ただ、実体経済が悪化している事を考えると、何れこれらに焦点が集まり、米株の大幅な下落が起きる事はほぼ確実。その時の日本株も連れ安となる事には、十分警戒したい…