雨の日手芸部♪ 糸巻きボタンを作りました。 糸巻きボタンは、 リング状の土台の周りをブランケット(ボタンホール)ステッチで 埋めてその後に放射線状(スポーク)に糸を渡し、 次にスポークをバックステッチで埋めていく という方法で作っています。 材料のリングは手芸用品店で手に入りますが キーリングやOリングなど ワタシは家にあるものでまかないます^-^ ↓はペットボトルのキャップリングを外して使いました。 最初にリング部分に糸を巻くのですが、 その糸の長さがどれくらいなのか、毎回悩みます。 今回はとりあえず3mほどの長さで 巻き始めてみました。 1周巻き終わって残ったのは90cmでした。 その90…