祝い事や祭り、入学式や卒業式など慶事全般などで使われる紅白2色の縦縞の幕。
安芸区船越の岩滝神社の近くに行く機会があったので神社前のサクラを撮影。花見に来ている地域のグループもちらほらあった。 明日は安芸の郷の利用者、職員合同の花見がある。前日紅白の幕を張り準備する。 ①第2森の工房AMA 庭のサクラの咲き具合。 花壇のパンジーなども咲いて、にぎやかさを増している。 ②森の工房AMA 今日は2名の利用者の入所式や、新しい職員の着任があったりで、人との出会いがたくさんあった。
紅白幕 こうはくまく 結婚式や新装開店など祝事で使われる。紅と白の2色で構成されるこの天幕を目にすれば、快い時間が生じる場所であることが分かる。内側は幸福時間の在処、いわば幸福幕府だ。 紅白幕(幸時現場)