はてなブログ トップ
結城信輝
このタグでブログを書く
言葉の解説
ネットで話題
関連ブログ
結城信輝
(アニメ)
【ゆうきのぶてる】
アニメーター、イラストレーター
代表作
「ファイブスター物語」
「ロードス島戦記」
「天空のエスカフローネ」
「ヒートガイジェイ」
「ゼノサーガ」
「マケン姫っ!」
「宇宙戦艦ヤマト2199」
「坂道のアポロン」
リスト::アニメーションスタッフ
このタグの解説について
この解説文は、
すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集
した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、
お問い合わせフォーム
よりご連絡ください。
解説の続きを読む
ネットで話題
もっと見る
332
ブックマーク
結城信輝 on Twitter: "作った作家はアートのつもりだったかも知れないし、像そのものをどう思うかは自由だけれど、政治や駆け引きにに利用された時点で、すでに僕たちが敬愛する「アート」では無いよね。 もちろん、日本で戦意高揚のために描かれた絵や撮られた映画も、「アート」からは最も遠いと思うし。"
twitter.com
26
ブックマーク
赤松健「結城信輝さんや渡辺明夫さんといったベテランの絵柄がいつも最新なのは、一体どういうわけなんだ 分からん」|やらおん!
879 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 03:16:01.00 ID:???0 883 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 03:18:44.12 ID:???0 >>879 赤松笑える 884 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 03:18:46.35 ID:???0 ろっくちゃんは変わらないけど結城はマジで凄いと思う 8...
yaraon.blog109.fc2.com
9
ブックマーク
結城信輝 - Wikipedia
ja.wikipedia.org
9
ブックマーク
『結城信輝 on Twitter: "作った作家はアートのつもりだったかも知れないし、像そのものをどう思うかは自由だけれど、政治や駆け引きにに利用された時点で、すでに僕たちが敬愛する「アート」では無いよね。 もちろん、日本で戦意高揚のために描かれた絵や撮られた映画も、「アート」からは最も遠いと思うし。"』へのコメント
b.hatena.ne.jp
8
ブックマーク
結城信輝 on Twitter: "いや、そもそもアートって枠組みですることでもないし、そこに主催側の話題性に乗っかりたい薄ら寒さが見え隠れするからの「キッタネー」なわけで。 ポリシーや立場は人や国によって色々だと思うけれど、一番持ち込まれたく無い部分だと思う。 https://t.co/OVUUeVNGbf"
twitter.com
8
ブックマーク
『宇宙戦艦ヤマト 2199』4月1日(日)に特番がTOKYO MXとサンテレビで放送!出演:出渕裕、結城信輝、宮川彬良、ささきいさお、菅生隆之、小野大輔、鈴村健一、桑島法子、佐藤利奈 : 萌えオタニュース速報
otanews.livedoor.biz
8
ブックマーク
結城信輝 on Twitter: "コメばかりもアレなんで、昔のディードさん置いておきます ミュシャスタイルをアニメ絵に初めて使ったのは、自分の知る限りだといのまたさんのレダが最初。自分ではありません。 https://t.co/Ztgmgjtjm1"
twitter.com
7
ブックマーク
結城信輝 on Twitter: "バンダイビジュアルのプロデューサー高梨実氏が亡くなりました。 エスカフローネというタイトルは彼の企画力抜きには実現し得なかったと思います。 2199も高く評価して頂き、色々なグッズ展開など「やりましょう!」と目をキラキラさせていた… https://t.co/sTTW0SuP9v"
twitter.com
7
ブックマーク
結城信輝 on X: "ニンジャのポストを読もうとして開いたら、某漫画家先生の発言が波紋をよんでるらしい。 アニメ関係者界隈がピリピリしてるのが伝わって来ていたが、だいぶん落ち着いてきたようなので、自分が常々思っていることを改めて考えてみた。"
twitter.com