今年4歳になる娘は、今となっては毎晩寝る前に読む本を10冊も持ってくる子どもになりました。有名な「からすのぱんやさん」や「14ひきシリーズ」なら暗記しているフレーズも多々あります。 子どもが生まれたら、漠然と「絵本の読み聞かせ」をするものだと思い描いている人は多いのではないでしょうか。 私もその一人でした。親の膝に子どもが座り、ともにページをめくりながら絵本の世界へ飛び込んでいく・・・。 「絵本の読み聞かせはよい」と漠然と世間でも耳にします。「優しい子に育つ」、「頭のよい子に育つ」、「この本を読んだ人はいい大学へ行く」・・・ 私は絵本がもたらすそういったさまざまなおいしい「効果・効能」というよ…