読みはそのままで「うりんけ」 公家の家格の一つ。格的に言うと、大臣家の次。 昇進は大納言、中納言、参議まで*1。近衛中将、近衛少将も兼任可*2。
70家近くあるので省略します。
*1:例外あり
*2:羽林というのがもともとは北辰(=天子)の守護者で、転じて「近衛府」の唐名になった。つまりは羽林家=近衛府の家柄、である