西尾維新の小説『<物語>シリーズ』の登場人物。アニメ版での声優は井上麻里奈。 『終物語(上)』全体、『愚物語』収録「そだちフィアスコ」のメインキャラクター。 私立直江津高校の三年生女子。かつて阿良々木暦がいた一年三組では学級委員長を務めていた。ニックネームは苗字から「ハウマッチ」だが本人は「オイラー」と呼ばれたがっている。
こんにちは! インサイド中川です! 前回、「売れない芸人みたいな名前だ」と言ったこの名前ですが、実は 本名と一文字もかすっていません! 〈デデン!〉 まあ、身内にバレたくないのでこんな名前を使ったわけですが…… それは特に珍しいことでもないので置いといて 今回はこのインサイド中川の名前の由来についての解説です! この名前なにか気づくことがありませんか?
西尾維新、2017年、講談社 〈物語〉シリーズ オフシーズン、完結の四作目。 ファイナルシーズンとはまた違う喪失感に駆られています。
西尾維新、2016年、講談社 〈物語〉シリーズ オフシーズン、三作目。 短編集でないのはオフシーズンではこれだけ。1冊丸ごと撫子です。
西尾維新、2015年、講談社 〈物語〉シリーズ オフシーズン、一作目。 アニメのその後。未知の領域。ファイナルシーズンで物語が綺麗に終わった後、どう続いていくのか。 オフシーズンで1つにまとめようと思っていましたが、まとめるとそこそこ量があったので分けることにします。
つばさタイガー 其ノ伍より ©西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト こんにちは みんなと一緒に幸せになりたい がんべあです 「エニアグアラムの基本」についての不定期連載 第18回 各タイプの「根源的恐れ」と「怒り」について エニアグラムの基本について解説するこのシリーズ 今回は「根源的恐れ」と「怒り」について解説していきます 参考にするのは「新板エニアグラム【基礎編】自分を知る9つのタイプ」ドン・リチャード・リソ, ラス・ハドソン他著 「新版 エニアグラム【基礎編】 自分を知る9つのタイプ」 私のブログで参考にしているドン・リチャード・リソ, ラス・ハドソン他著の本 より詳しくエニアグラ…
放置してる も の が あります 2019年 12月12日←昨年なものを今更(・_・; まー まー ある。 『〈物語〉フェス~10th Anniversary Story~ MEMORIAL ALBUM』 【完全生産限定盤】 『〈物語〉フェス ~10th Anniversary Story~』 コンサートであり生アフレコなどもあった映像かしない、唯一の公式レポートブックとなった作品( ^ω^ ) 全国の劇場でも生配信されたもので、当日にパンフレットとグッズを買いに行った僕です。 『〈物語〉フェス』 で 披露した西尾維新書き下ろしの朗読劇📖 を 再収録でアフレコ 神谷 浩史(阿良々木暦 役)斎藤…
西尾維新の最新作は、2019年7月刊行の『ヴェールドマン仮説』から約1年ぶりのノンシリーズ作品、『デリバリールーム』。 帯の煽り文句には「わたしは戦う!幸せで、安全な出産のために!!」「儘宮宮子、中学3年生。妊娠6ヶ月。」といったインパクトのある言葉とともに、「西尾維新、新境地すぎる新境地。」と大きく書かれています。そろそろ二十周年も見えてくる西尾維新ですが、ここにきて拓かれた新境地とはいったいどのようなものなのでしょうか。 デリバリールーム 作者:西尾維新 発売日: 2020/09/29 メディア: Kindle版 テーマが妊娠、かつ主人公が未成年の作品で新境地を拓いたと言われると、まさか社…
そだちロスト其の貳より ©西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せになりたい がんべあです このブログはエニアグラムを使って色々なアニメキャラクター達の「性格」を分析する事で、創作活動や作品を観る時の手助けにしようと言う内容です エニアグラムを全く知らないと言うは、まずこちらの記事をお読みください(1分位で読めます) gunber.hatenablog.com 今回は「物語シリーズ」のヒロインの一人老倉 育(タイプ1:完璧主義者)を例にとってタイプ1キャラクターの「成長のレベル」について解説をしていきます 西尾維新先生のキャラクターは分析すればす…
<物語>シリーズ 原作 西尾維新 アニメ シャフト 私立直江津高校の高校生、阿良々木暦はひょんなことに“怪異”に悩まされる少女達や吸血鬼バスターズ、陰陽師、詐欺師などと出会い、高校生活が慌ただしく過ぎていく 当の阿良々木暦も実はただの高校生ではなく吸血鬼であって______? みんな大好き物語シリーズです これは本と円盤全部集めたいけれど、いかんせん物語の巻数がえげつない数なので、揃えるのに年単位になりそう… 私はセカンドシーズンから見始めたので、肝心な化物語が末視聴という事態に…! 登場人物全部紹介すると夜が明けそうなので、私の特に好きなキャラクターだけ紹介させてください ①阿良々木 暦 見…
人気アニメ『終物語 episode1』で「モンティ・ホール問題」が登場します。 ~最適値を探る話~ ピーキーでヤンデレなヒロイン「老倉育※」が、中学校の下駄箱に残した手紙。それが『モンティ・ホール問題』を素材としていた。 しかし、この話でのモンティ・ホール問題は、何だかややこしい。主人公の阿良々木暦を「誘い出す手段」として登場しました。 ヤンデレキャラの老倉育さん (※名前が、オイコラ(DV)育ちと、数学者オイラーとのダブルミーニングになっていますね) この『終物語』は、こんな感じで始まる…「数学史上、最も美しい数式をご存知だろうか?」と、いきなり観る人に聞いてくるのだ。 (θ = π のとき…
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/26(水) 11:58:06 ID:mF+/AGn60.net毎回負ける原因だしのび太自身が行きたいって言ってないのに2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/26(水) 11:59:15 id:X1YeXXuYd.net他に誘う友達がいない3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/26(水) 11:59:52 id:uEvoFrtg0.net誘う時にメンバーが足りないからってよく言ってない?4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/26(水) 11:59:…
〈物語〉シリーズ アニメをがっつり観出したのがここ数年だったので、この〈物語〉シリーズの存在は、テレビで放映されていたときは全く知らなかった。この仕事を始め、AmazonPrime会員になったので、AmazonPrimeビデオを観られて、そこで映像が綺麗な「化物語」を観だした。アニプレックスの映像は間違いがないと思ったきっかけだった。かなりのシリーズをAmazonPrimeビデオで観られたので、どんどん観ていったが、わからない。繋がらない。観ていると、この登場人物誰?何で当たり前に出てくるの?と「?」ばかりが生まれてくるのだが、映像が小気味いいので見続けていく。それから、視聴者に読ませようとし…
そだちロスト其の貳より ©西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト こんにちは みんなと一緒に幸せになりたい がんべあです 「エニアグラムの裏表」についての考察 アニメの中に登場する「裏表の性格の差」が激しいキャラクターを「エニアグラム」を使って分析するこのシリーズ 今回取り上げるのは物語シリーズのヒロインの一人、老倉 育 【老倉 育】(おいくら そだち)(物語シリーズ) そだちロスト其の貳より ©西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト エニアグラムの性格には裏表があり、困難に追い詰められて「表の性格」では対処ができなくなった時に「裏の性格」が現れると言う仮説があります その仮説を検証し…
どうもアレです。今回は僕の最近のハマっているもののまとめみたいな奴です。最近のハマりとはつまり『物語シリーズ』です。なんか聞いたことあるとか気になるけどまだ見たことないみたいな人の為にどんな感じかと登場人物を軽く紹介します。➊ストーリー 『物語シリーズ』とは主人公である阿良良木暦(あららぎこよみ)の高校3年生の春休みから卒業までの話です。ストーリー段階として第一作の『化物語』から始まり『偽物語』、『猫物語』、『傾物語』、『囮物語』、『鬼物語』、『恋物語』、『花物語』、『憑物語』、『終物語』、『暦物語』、『続・終物語』、『傷物語』って感じです。➋登場人物・戦場ヶ原ひたぎ主な登場回化物語ひたぎクラ…
斎藤千和さんのお誕生日 (12日) 一時的な簡略版で失礼致します。 🔍 西尾維新アニメプロジェクト公式Tweet. 「〈物語〉シリーズ」 アニメーション10周年記念イベント「〈物語〉フェス」(2019年5月11日) に出場した、アニメ「〈物語〉シリーズ」出演声優の方々と音楽担当ミュージシャンの方々。声優の方々は前列右から水橋かおりさん (忍野扇役)、早見沙織さん (斧乃木余接役)、井上麻里奈さん (老倉育役)、堀江由衣さん (羽川翼役)、加藤英美里さん (八九寺真宵役)、斎藤千和さん (戦場ヶ原ひたぎ役)、神谷浩史さん (阿良々木暦役)、坂本真綾さん (忍野忍役)、花澤香菜さん (千石撫子役)…
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第1話より ©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会 こんにちは みんなと一緒に幸せになりたい がんべあです 今回は「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」と「夜神 月」の性格について、その共通点と相違点をエニアグラム分析します 【ヴァイオレット・エヴァーガーデン】 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第2話より ©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会 【夜神 月】(DEATH NOTE) DEATH NOTE 第1話より (C)大場つぐみ・小畑健/集英社・VAP・マッドハウス・NTV・D.N.ドリー…