ルームミラーの裏にあるアレ どこからどこへ いつから変更? ルームミラーの裏にあるアレ 「自動車検査標章」なんて難しい言い方すると何のこと?🤔ってなりますよね。この「自動車検査標章」とは、ルームミラーの裏に貼ってある水色の四角いステッカーのこと。これは、一般的に「車検ステッカー」と呼ばれていて、クルマの新規登録時や車検(自動車検査登録制度)において、保安基準に適合した際に交付されるもの。車検ステッカーの表面には車検の有効期間が満了する「年月」、裏面には車検の有効期間が満了する「年月日」が印字されていますよね。 このステッカーは、道路運送車両法施行規則第37条の3で、「自動車のフロントガラスの内…