眠っていたMTB。 それも20年くらい前のジュニア用のMTB。 直せばまだ乗れそうだ。 よし、これでスタンディングやフロントアップの練習をするぞ! そんなことを夢見た定年後のおじさんは自転車の再生計画を立てました。 さて、今回はそんな計画の話です。 古いジュニア用MTB 再生計画と方針 中古を買ったほうが安いのではないのか まとめ 古いジュニア用MTB 長男が小学生の時に買った古いMTBが実家に放って置かれています。 実家に戻ってきたので、このMTBを再生してみようと思いました。 フレームサイズが370なので、フロントアップなどの技を練習するには丁度いいかと考えたわけです。 ルイガノというカナ…