こんにちは。 前回に引き続き、京都大学の第3問(b)を見ていきます。 この問いでは有機化合物の立体構造について聞かれています。試験本番では(もちろん模試等においても)紙面という二次元界で立体構造を考察したり、記したりしなければいけません。何となくイメージしづらいこともありますし、全く分からないと感じる人もいるのではないでしょうか。 今回は分子模型を示しながら解説していこうかと思います。少しでも頭の中で考えるときの参考になればと思います。 問3 臭素付加によって生成する化合物 問4 水素付加によって生成する化合物 問5 化合物(さ),(す)の構造式 問6 化合物(そ)の構造式 問7 化合物(た)…