伊勢湾台風を忘れてはいけない。尾張の伊勢湾岸に甚大な被害が出たスーパー台風だ。昭和34年のことだ。32年の泉町の災害が大きかったのであまり伝えられなかったのか?それなりに大きな被害があったようだ。 自分は豊橋生まれ、伊勢湾台風は小学1年生、怖かったことは覚えている。テレビはまだない時代、トランジスタラジオから流れてくる実況で緊迫した状況が分かった。 大きな台風だと情報が入ると、母親と姉が手荷物をまとめ、父親と兄が窓を全て戸板を打ちつける。停電は台風のつきもの。ロウソクが照明となる。家族5人がロウソクの周りでじっと夜が明けるのを待つ。懐中電灯もあったが電池がもったいない。昔の家なので風通しがいい…