我が家にヤマユリが咲きました。 ヤマユリは、ユリ科ユリ属の多年草(球根植物)で、白い花びらに黄色の筋、赤褐色の斑点が特徴的な日本固有の美しい花です。昨晩の雨にも負けず、可憐でありながらどこか豪華な花を咲かせてくれました。 甘い香りに誘われて、今朝はアゲハチョウや蜂たちも蜜を吸いにやって来ていました。自然の営みを感じられる、静かなひとときでした。 暑い日が続いていますが、このヤマユリの花のように、凛として前向きに過ごしていきたいと思います。 なお、私は歴史ブログも少し書いています。よろしければ、そちらもぜひ覗いてみてください。1.「戦い続けるしかなかった国:信玄が抱えた“構造的敗北”の宿命」 -…