山口県下松市の花岡八幡宮に行ったので、どのような八幡様か記録を残そうと思います。 これから参拝にする人の参考になればと思います 花岡八幡宮のご祭神 花岡八幡宮の場所 一の鳥居の付近 二の鳥居の付近 随神門の付近 花岡八幡宮 閼伽井坊塔婆(多宝塔)(読み方:あかいぼうとうば(たほうとう)) 花岡八幡宮のご祭神 ご分霊は和銅2年(709年)、豊前の国、宇佐八幡宮を勧請したと伝えられています。 花岡八幡宮のご祭神は以下三座五柱です。 誉田別尊(ほむだわけのみこと) ※応神天皇 姫大神(市杵嶋姫命(いちきひめのみこと)、田心姫命(たごりひめのみこと)、湍津姫命(たぎつめのみこと)) 息長足姫命(おきな…