50〜60年代のプロ野球選手。 旧名「若生忠泰」。
右投右打、ポジションは投手。背番号は38→18→21→24番。
1936年8月22日生まれ。宮城県出身。
東北高校から1955年、西鉄ライオンズに入団。
1958年、一軍に定着し先発投手としてライオンズの黄金時代に貢献。
1963年、背番号をエースナンバーの21番に変更。
1967年9月17日、阪急ブレーブス戦でノーヒットノーランを達成。
1969年、読売ジャイアンツに移籍。
1970年、「忠泰」に改名。
同年、現役引退。
その後、本名の「忠男」に戻し、TNCテレビ西日本の野球解説者を1974年まで務めた。
1975年、ロッテオリオンズのコーチに就任。同年、退団。