茶杓は、抹茶をすくうための道具です。 竹で作られていて、耳かきの親分のようですし、華やかに絵付けされた茶碗や、美しい金蒔絵の棗に比べて地味ですよね。 私が茶杓を大切に思うまでには時間がかかりました。 そうなのです!茶杓はお軸に次ぐ大切なお道具なのです! 茶杓には、お家元や和尚様から付けられた名前があります。 その銘は、お軸の文言と共に、その日のお茶事の趣向を決める大事な役割を担います。 素敵な銘の茶杓がたくさんありますが、私の先生がご所持されているひとつに<邂逅(かいこう)>というものがあります。 邂逅とは、もともとは仏教用語で、自分の人生を左右するようなめぐり逢いのことをいいます。 ご縁があ…