ミュージシャン。ギタリスト。MITギャザリング音楽制作部及びPOPHOLICに所属。 有名アーティストのサポートギターを務めた経験も有る。 ぱにぽにだっしゅ!をはじめ、アニメ関連の楽曲を多数手がけている。2006年後期に大ブレイク。実兄はテレビディレクターで「sakusaku」の黒幕こと菊谷宏樹。
アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』特集のギター・マガジン(Guitar magazine)2023年8月号の感想(レビュー)です! 追記:2023年9月2日のInstantさんと三井律郎さんのコラボ配信最高でした。 ぼっち特集のギター・マガジンを話題にしてアルバムやライブ・現場等のお話で盛り上がって終了予定時間を大幅に過ぎても熱が冷めることなく最後まで楽しかったです! 次回を楽しみに待っています! ギタマガの表紙 ギター・マガジン 2023年8月号 (特集:ぼっち・ざ・ろっく! / 表紙:後藤ひとり&喜多郁代(結束バンド)) リットーミュージック Amazon アニメでキャラクターデザイン・総作画…
🄼🄴🄳🄸🄰ギター・マガジン2023年8月号7/13(木)発売🎸『#ぼっち・ざ・ろっく!』 特集表紙はCloverWorks描き下ろしイラスト!#岡村弦、#三井律郎、#菊谷知樹 のインタビュー、三井律郎によるフレーズ解説、ギター・スコア「光の中へ」など大ボリュームでお届けします!お楽しみに♪ pic.twitter.com/82yQos9m5l — TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」公式 (@BTR_anime) 2023年6月14日 アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』が「ギター・マガジン2023年8月号」に登場! けろりらさん描き下ろしのぼっちちゃんと喜多ちゃんが表紙を飾り、作品の特集もあります!…
TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」結束バンド「光の中へ」映像が公開 光の中へ作詞・作曲:藤森元生編曲:三井律郎 https://youtu.be/29t3pJd75XU 原画:けろりら仕上げ:横田明日香背景:守安靖尚撮影:金森つばさ 「光の中へ」 / 結束バンド品番:SVWC-70620発売日:5月24日(水)価格:1,320円(税抜価格1,200円)仕様:CD1枚 初回仕様限定盤 「ぼっち・ざ・ろっく!」劇場総集編上映決定!2024年春 予定 あらすじ 「ぼっちちゃん」こと後藤ひとりは、ギターを愛する孤独な少女。家で一人寂しく弾くだけの毎日だったが、ひょんなことから伊地知虹夏が率いる「結束バ…
春アニメ主題歌が早くも登場!今週は『山田くんとLv999の恋をする』OP、『事情を知らない転校生がグイグイくる。』OP、三森すずこベストアルバムなどが注目作。シングル6枚、アルバム1枚、配信限定・先行 38枚、ライブBD/DVD 4枚です。
2015 1月2日にハロプロ研修生の広瀬彩海・藤井梨央・野村みな美・小川麗奈・浜浦彩乃・田口夏実・和田桜子・井上玲音で結成。 3月26日『念には念/サバイバー』DVDシングルでインディーズデビュー。 9月2日にメジャーデビュー。 1st『ドスコイ!ケンキョにダイタン/ラーメン大好き小泉さんの唄/念には念(念入り Ver.)』 9月2日発売 ドスコイ!ケンキョにダイタン 作詞曲:星部ショウ 編曲:菊谷知樹 なんで相撲?オケはカッコイイけど年頃の娘共にこれを唄わせるのはなかなかだ。 ♡♡♡ 1stアルバム『辛夷其ノ壱』 ドスコイ!ケンキョにダイタン こぶしファクトリー J-Pop ¥255 p…
アメリカのアニメメディアAnime Trendingが主催するアワードで年間最優秀賞と他にもいくつかの賞をいただいたみたいです。めでたい! https://t.co/y9xDAUXofn — 圭一 (@kei_globster) 2023年2月26日 アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』がAnime Trendingの年間最優秀賞であるANIME OF THE YEARを受賞しました! 同時に史上最多の8冠達成! 受賞一覧 ANIME OF THE YEAR 年間最優秀作品賞 CloverWorksさん BEST IN ADAPTED SCREENPLAY 最優秀脚本賞 脚本家の吉田恵里香さん BE…
©はまじあき/芳文社・アニプレックス 人気タイトルが集った2022年秋アニメの中でも、一際話題をさらった作品の一つが、『ぼっち・ざ・ろっく!』である。四コマ漫画の原作にある行間が、才能溢れるアニメーターによって、アニメーションで補完されていく。その遊び心満点の補完は、各話が放映されるたびに、度々指摘されてきた。今回は、リリースされたアルバム『結束バンド』も好調な『ぼっち・ざ・ろっく!』の魅力を見ていきたい。 youtu.be●原作原作:はまじあき(芳文社「まんがタイムきららMAX」連載中)●スタッフ監督:斎藤圭一郎/シリーズ構成・脚本:吉田恵里香/キャラクターデザイン・総作画監督:けろりら/副…
スタッフ 【監督】斎藤圭一郎 【原作】はまじあき 【シリーズ構成・脚本】吉田恵里香 【キャラクターデザイン・総作画監督】けろりら 【副監督】山本ゆうすけ 【ライブディレクター】川上雄介 【ライブアニメーター】伊藤優希 【プロップデザイン】永木歩実 【2Dワークス】梅木葵 【色彩設計】横田明日香 【美術監督】守安靖尚 【美術設定】taracod 【撮影監督】金森つばさ 【CGディレクター】宮地克明 【ライブCGディレクター】内田博明 【編集】平木大輔 【音楽】菊谷知樹 【音響監督】藤田亜紀子 【音響効果】八十正太 【制作】CloverWorks キャスト 【後藤ひとり】青山吉能 【伊地知虹夏】鈴…
ランキング参加中アニメ 公式動画 youtu.be ぼっち・ざ・ろっく!関連グッズをAmazonでチェックする! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 公式サイト、SNS、Wikipedia他 bocchi.rocks comic-fuz.com ぼっち・ざ・ろっく! - Wikipedia 放送 2022年10月~12月 制作:スタッフ 原作:はまじあき (芳文社「まんがタイムきららMAX」連載中) Wikipedia 監督:斎藤圭一郎 シリーズ構成・脚本:吉田恵里香 キャラクターデザイン・総作画監督:けろりら 副監督:山本ゆう…
『ぼっち・ざ・ろっく!』第12話「君に朝が降る」 作品について 感想 演出 CD Blu-ray Disc キャスト 第12話スタッフ メインスタッフ 作品について はまじあきさんの4コマ漫画が原作。 ぼっち・ざ・ろっく! 1巻 (まんがタイムKRコミックス) 作者:はまじあき 芳文社 Amazon bocchi.rocks 感想 おもしろかった。 ヴァイオリニスト五嶋みどりさんの伝説「タングルウッドの奇跡」を思い出す。演奏中に弦楽器の弦が切れるのは珍しくない。 1986年、五嶋みどりさんが14歳のときタングルウッド音楽祭で演奏中にE線が切れたため、コンサートマスターのストラディヴァリウスに持…
『ぼっち・ざ・ろっく!』第11話「十二進法の夕景」 作品について 感想 演出 CD Blu-ray Disc キャスト 第11話スタッフ メインスタッフ 作品について はまじあきさんの4コマ漫画が原作。 ぼっち・ざ・ろっく! 1巻 (まんがタイムKRコミックス) 作者:はまじあき 芳文社 Amazon bocchi.rocks 感想 おもしろい。 リョウとひとりは無反応だから、お化け屋敷の人も困るのでは。ひとりはお化けではなく虹夏と郁代の叫び声に反応していたし。 世紀末。昨日『ぼっち・ざ・ろっく!』第11話と同じ時間に、NHK BSプレミアムがジョージ・ミラー監督・製作・共同脚本『マッドマック…
『ぼっち・ざ・ろっく!』第10話「アフターダーク」 作品について 感想 演出 CD Blu-ray Disc キャスト 第10話スタッフ メインスタッフ 作品について はまじあきさんの4コマ漫画が原作。 ぼっち・ざ・ろっく! 1巻 (まんがタイムKRコミックス) 作者:はまじあき 芳文社 Amazon bocchi.rocks 感想 おもしろい。 第9話に続き、ひとりは郁代にお礼を言えた。 films.hatenablog.com ひとりの妄想。 リョウは飄飄としているようでいて、中学校文化祭のバンドでお通夜状態になったのをときどき夢に見るのか。 リョウときくりから、貸していたお金を返してもら…
『ぼっち・ざ・ろっく!』第9話「江ノ島エスカー」 作品について 感想 CD Blu-ray Disc キャスト 第9話スタッフ メインスタッフ 作品について はまじあきさんの4コマ漫画が原作。 ぼっち・ざ・ろっく! 1巻 (まんがタイムKRコミックス) 作者:はまじあき 芳文社 Amazon bocchi.rocks 感想 おもしろい。 夏休み最終日に、想い出づくりに江の島へ。 郁代に素直にお礼を言えたひとり。夏休みの思い出を糧に冬休みまで頑張れる、と。 記念写真を撮るときにひとりが変顔にならなくなった。 ひとりから借りたリョウの借金が増えていく。前の分はまだ未返済。虹夏が、リョウのバイト代か…
『ぼっち・ざ・ろっく!』第8話「ぼっち・ざ・ろっく」 作品について 感想 演出 CD Blu-ray Disc キャスト 第8話スタッフ メインスタッフ 作品について はまじあきさんの4コマ漫画が原作。 ぼっち・ざ・ろっく! 1巻 (まんがタイムKRコミックス) 作者:はまじあき 芳文社 Amazon bocchi.rocks 感想 おもしろい。 きくりは星歌の大学時代の後輩。 きくりの自己紹介や居酒屋での会話が、千本木彩花さんが演じた米田和弘監督『かげきしょうじょ!!』(2021)の渡辺さらさ(酔っ払いバージョン)っぽい。 虹夏は幼い頃にお母さんが亡くなり、お父さんはいつも家にいない。家族は…
『ぼっち・ざ・ろっく!』第7話「君の家まで」 作品について 感想 演出 CD Blu-ray Disc キャスト 第7話スタッフ メインスタッフ 作品について はまじあきさんの4コマ漫画が原作。 ぼっち・ざ・ろっく! 1巻 (まんがタイムKRコミックス) 作者:はまじあき 芳文社 Amazon bocchi.rocks 感想 おもしろい。 本間修監督『パリピ孔明』(2022)の諸葛亮になりきれなかったひとり。 郁代が持ってきた映画のBD『君に思い思われ花よりキッス』。 ひとりのお母さんは娘に似合う服を着せてあげようと買ってくるが、ひとりは自分の好みではないので着ず。 演出 体育祭の話でストップ…