素人投資家が憂う日銀のETF購入でお話した通り、ダイニングの電球が切れたので替えを買いに近所の家電量販店に出かけたのは昨年末のこと。あの時購入した電球型の蛍光灯は“電球色”だった。あの温かみのある色目は冬場であればふさわしく、カミさんが言うには、食べ物もおいしそうに見えるそうな。しかし、6月ともなって、もうすぐ夏本番という季節では、あの色はどうにも暑苦しく、大体この時期になるとダイニングの電球を“昼光色”のものに変えるのが我が家の毎年の定番だった。 というわけで、今年も電球を交換しようとして、電球がしまってある箱を開けてみてようやく思い出したのは、(そうだ、昨年は“昼光色”の電球が切れたので、…