今日は、蟯虫症について振り返りたいと思います。我が国における寄生率は1990年代までは数%でしたが、2000年以降は約1%前後で推移しています。こうしたことより、学校保健法の改正で、2016年度を最後に小中高での蟯虫検査が義務ではなくなりました。私も小学校4年生の時に「陽性」が出たことがあります。担任の先生に嫌われていて、全員の前でその結果を公表されました。その教師が翌年他校の校長となっております。 嫌な記憶を思い出し、話題がそれかけたので戻りましょう。蟯虫の体長は、成虫でオス2~5mmでメスは8~13mmで、尾の先端がピン状に尖り、pinwormと呼ばれます。 盲腸や大腸上部に寄生し、夜間の…