中学2年の終盤、そろそろ本格的に受験のことも考えないといけなくなってきた頃、模試の結果が返ってくる。 これまで習ってきた内容が全く定着していないのだから、範囲が広い模試で良い結果が得られるわけなどなく。 その頃、息子が勉強についていけているか心配した私の母から頻繁に電話があって、様子を聞いてきていたので、ありのままの状況を母に話す。 塾に通わせても一緒に勉強しても、定着している様子が見られなくて焦ってきてるんだけど、なにかいいアドバイスとかなーい? 勉強が全然できなかった子が、本人がやる気になったらグングン成績伸びた、みたいな前向きになれる話希望。 予想外の切ない話ぃっ その時は、さすがにそれ…