屋久島1日目の続きです。 前回の記事はコチラ gui-np.hatenablog.com レンタカー屋さんによると、島の西南部は離合のキツい道が続くため、各レンタカー屋は運転者がなるべく離合をせず済むよう反時計回りのルートを推奨している、とのこと。 というわけで、反時計回りに屋久島を回っていきましょう。 志戸子ガジュマル公園 屋久島はガジュマル自生の北限として知られています。 園内には散策道があり、一周10分ほどで見学できます。 樹齢200〜500年のガジュマルの古木や、アコウ、ハマビワなどの熱帯・亜熱帯の植物が群生しています。 去年行った台湾・台南で見たガジュマルを屋久島でも見られることが地…