先日お伝えしていた、ドコモの定期契約の料金プラン解約時に設定している「解約金」や「解約金留保」が本日10月1日より廃止されました。自分の契約しているahamo回線に、その以前の契約していたドコモ時代の定期契約プランに付帯していた10,450円もの「保留解約金」も、本日確認したところ、消えていました。 これで、解約金を払うことなく、いつでも他の携帯電話にMNP(他社への乗り換え)できます。 ドコモ「保留解約金」が消えた!
NTTドコモは9月21日、定期契約の料金プラン解約時に設定している「解約金」について、10月1日(金)から廃止することを発表しました。 また、料金プラン変更前の定期契約プランの契約満了月まで、解約金が留保される「解約金留保」の制度についても同日から廃止されます。 今回の変更に伴い、現在提供中の2年定期契約プランは9月30日(木)に新規受付を終了します。 また、旧料金プラン「ずっとドコモ割コース」契約者に対して進呈されていた「更新ありがとうポイント」の提供を10月1日(金)に終了されます。 NTT docomo