もともと、プロレスラーの前田日明が、長州力を批判して語った言葉。 往年の人気漫画「夕焼け番長」のもじり。
梶原 一騎傑作全集 夕やけ番長 [マーケットプレイス コミックセット]
かっこいい公約や構想をぶち上げるが、実行力の伴わない政治家への皮肉なレッテルともなり、中国漁船の海上保安庁船への衝突事件や八ツ場ダムなどで、主張がしりずぼみになった前原誠司が、特にそう呼ばれることが多い。
今日はいい天気でした…午後に散歩をしていて、ふと見上げたら、綿雲がふわふわいっぱい…会話をしているようで楽しそうでした♪ 今日の東京は、日中は暖かかったです。 (天気予報さんのおっしゃるとおり、17度ぐらいまで上がったかも… 今日は当たりですね!) でももう、朝晩は冷えますね。コートと手袋がないと凍えます…。 こうしてだんだんと冬になっていくのでしょうなぁ~。 今朝のつくば駅近くの道路を一枚パシャリ♪朝から渋滞していました(車の流れは元に戻ったかのよう…) 今週は出張の予定がありません(久しぶりだぁ~)。朝の緑道の散歩も復活ですね♪ 今朝の公園は静かでした。少し前までは学生さんが朝、走っていた…
(承前) =============== 大神@ppsh41_1945·2時間 コロナ感染者が急激に増えていますが、 それではここで安倍元首相の対コロナ必勝法を見てみましょう。 「敬意・感謝・絆あればウィルス克服出来る」 って何だよ。文が鮮明なカルト宗教かよ。 https://twitter.com/ppsh41_1945/status/1550734798616141824?s=20&t=3bCOGRaR5nlZwBYdio_Inw =============== びんぼ♬@binbou415·3時間 ワクチンと霊感商法 「このワクチンをうたないとコロナにかかって4にますよ」 「この壺を買わ…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 「検討使」、「安全運転」と揶揄されるほど、岸田ソーリは選挙前まで(批判を恐れてか)具体的には殆ど何も言出さず、何もせずの姿勢を貫いてきたとしか思えません。 そしていざ「大勝」が決定すると、憲法改正発議等突然覚醒(?)したかのように、取り組むべき課題を声高に明言し始めました。 コアな自民党支持者等からは、「選挙前に言えばもっと議席を増やせたのに」という声も聞こえてきますが、ワイドショーを初めとしたマスコミからの批判を恐れていたのでしょう。 加えて、7月14日(金)の記者会見で、主として以下の二点を明言しました。 ・今秋に亡…
アマゾンプライムでの中国語字幕と中国語吹き替えでエヴァを楽しんでいます。前回「シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇」のなかでエヴァ独時の言葉が中国語でどのように翻訳されているかを書きました。「シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇」の中国語字幕今回は「シンエヴァ」の中の気になるセリフについて中国語字幕ではどう表現されているのか紹介したいと思います。まずは序盤のパリの場面です。迫力のある戦闘シーンではマリの印象的なセリフがたくさんあります。べらぼうめ!おととい来やがれ!(マリ)一边去,混蛋们!滚出这里!yī biān qù hún dàn men gǔn chū zhè liしゃらくさい(マリ)自大的混蛋们z…
どうもねこだましです!今回は大都が誇る万枚製造機、パチスロ『政宗3』の稼働日記!『政宗』シリーズと言えば初代・前作と凄まじい上乗せ性能が売りの機種であったが、ゲーム性は違えど”荒さ”に関しては本作も例外ないようだ。 数値周りについてはちょんぼりすた様の解析ページより参考・引用させていただいています。 パチスロ『政宗3』稼働内容 朝一は戦うことなくAT突入!? 出陣はするけど攻城戦が遠い パチスロ『政宗3』稼働データ パチスロ『政宗3』評価・感想 - スポンサーリンク - (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); パチスロ『政宗3』稼働…
encount.press 私は総合格闘技にも興味がある。 と言っても細かい点まではよく理解できておらず、ただ観戦するだけ「見るだけのファン」である。 自分で総合格闘技をやってみよう、とは思わない。 当市内には総合格闘技の道場もあり環境は整っているのだが、ものぐさでへなちょこな肉体の私では土台無理な話である。 というわけで、見るだけのファン、そしてこうして記事を記すだけのファンということになる。 「言うだけ番長」である(笑) 「世界のTK」こと高阪剛さんのこのインタビューは、とても興味深く読んだ。 クレバーな頭脳と折り目正しい態度、そして総合格闘技家として世界に知れ渡る名選手である高阪さんのさ…
独立という選択肢はあるか インドネシアの圧政から逃れたいと東ティモールは独立しましたが、発展途上の貧しい国です。インドネシアは圧政を敷きましたが、インフラ整備で保護しました。独立の代償として貧困に喘ぐような事態にならないように、複数の選択肢が必要です。琉球単独で中国の圧力に対抗する軍事力は現実的とは言えません。 ☆★☆ 米軍とはうまくやっているのでは?(事件事故さえ起こさなければ) 暴動や集会はあっても米軍出ていけという話にはなっていない。持ちつ持たれつの関係ではないのか。 嘉手納基地の危険性は解決しなければならない問題ですが。 ☆★☆ 言うだけ番長公約 最低でも県外 2009年 政権交代とな…
転ばぬ先の杖 ワクチン3回目を打った。 2回目の時40度の熱が出たし、周りで既に3回目を打った人も38~39度台の熱が出てる人が多かったので戦々恐々としていたが、なんと37度台前半の熱が出ただけで終わってしまった。腕の痛みもあったが前回ほど酷くはなかった。 心配して損した、とは思わないが、結構がっちり身構えただけに拍子抜けした。でも転ばぬ先の杖というか、結果オーライというか、前回の反省を活かして動けたので、これでいいのだと妙に安心した。土日は丸々潰すつもりでいたので土曜日は家の掃除しつつひたすら寝て、日曜は普通に原稿をして過ごした。本当は下北沢でやってる日記祭というイベントに行きたかったのだけ…
2022/04/07/木 はてな。 戦艦大和は、1945年(昭和20年)4月7日に沈没。 『宇宙戦艦ヤマト2199』は、2013年(平成25年)4月7日から地上波テレビ放送開始。 戦艦大和沈没から77年。 岩国基地コロナ感染者の発表やめます。 岩国基地の騒音。 今日のコロナ。出るかな? 新型コロナ | 中国新聞デジタル | 広島を中心とした中国地方のニュース・情報サイト 中国地方の新型コロナウイルス感染確認者数 | 中国新聞デジタル | 広島を中心とした中国地方のニュース・情報サイト 国内の新型コロナウイルス感染者数(都道府県別一覧) | 中国新聞デジタル | 広島を中心とした中国地方のニュー…
今日は仕事後、めっちゃ疲れてました。 理由を考えていたのですが、おそらく夕方の会議が原因であったのだと思います。 その会議はある問題に対処するための会議だったのですが、同僚の提示したやることリストがなかなかに重いものでした。 文字がいっぱい書いてあって、とてもじゃないけどこなせる気がしませんでした。 「できるわけ無いじゃないか(="=)」 と他の同僚とチャットでささやきあいます。 「いやー、ちょっと、量が多すぎて、今の業務もあるのにできる気がしないですよねー・・・アハハ( ̄▽ ̄;)」 っぽいことを言うと、明らかに攻撃的な言動になる同僚。 押さえていても、リモートで顔が見えなくても、いらだちが伝…
今日はオンライン会議が怒涛の7本!最初が朝8時スタートで、終了は21時の会議です。 期末ということもあり、かなりのラッシュとなりました。これらはすべてビジネスチャンスですから。 教科書のように学習をするだけでは意味がありません。机上理論をこねくり回すだけではなく、仕事を取り巻く全体像を細やかな配慮で俯瞰視しながらコトを進めていく必要があるでしょう。 自分自身が現場では使い物にならない“言うだけ番長”にならないためにも、実績をコツコツ集積していきます。 #一般社団法人プリエンド協会 代表理事#ヒントルームLABO 代表岡橋秀樹 【公式サイト】https://pre-end.net/https:/…
3月6日になりました(^^) 父ちゃんが君たち愛する息子4人に伝えたいこと、今日書くことも本当に意識して欲しいことです。 自分よりレベルの高い人と付き合おう。 例えばテレビとか観ててね…これはまたお笑い芸人を志す人によくあることなんやけど、観てたら“自分にも出来そう”って思っちゃうんだよ。 観てるだけなら誰でも出来る。 大事なのは、そう思うのなら実際にやって見せること。 君たち4人には“言うだけ番長”みたいなことには絶対にならないで欲しい。 そして、言うだけで出来ないのはまだ良いのです。 出来ないってのは、実際にやってみて“出来ない”ことが分かったのだから。 一番厄介なのは“出来ない”のに“や…
朝。 よく眠れた。 昨晩もしこたま酒を飲んだ。 ジンソーダを奥さんが買ってきてくれたから、試したけど、癖が強くて、あわなかった。 ハイボールを6杯ぐらい。 別に濃厚接触もないし、症状もないんだけど、親父がまた暴走して次女を病院に連れていき、勝手にPCR受けさせて、だからって、奥さんの職場やら、長女の小学校に電話するもんだから、相手は立場上、家族を帰すことになる。 だから、また家族待機生活。 福岡市はPCRを受ける人が多いから、結果に4日ぐらい時間がかかる。 もう親父はちょっといよいよボケてきたのでは? と心配になる。悪い意味で。 加齢による感情の抑制がきかなくなっているイメージ。 人間最後は、…
★★ 2004年1月6日(火) テアトル梅田1 タカビー女と幻影に依存し続けるヘタレ男が能書きだけは一丁前に垂れてはみたが言うだけ番長というダメさ加減に共感は皆無。田口に「転がる石ころ」という自覚があったのならディランで締めたエンドは逆説的に意味を成すが、なら撮らない方がマシ。(cinemascape) kenironkun.hatenablog.com
石原慎太郎が死んだということで かって嫌いだったという連中が 相次いで弔問をするというニュースが次々と。 本人もあの世でさぞ苦笑しているだろうが、 www.tokyo-np.co.jp www.nikkan-gendai.com 東京新聞の「こちら特報部」では 都知事時代に遺した「レガシー」を歩く特集をやっていた。 都立駒込病院。 いまではがんの最先端医療などでも知られているが ここに看護学校があったことは知らなかった。 それもそのはずだ。 なくなったのは都知事就任後の2000年3月。 ここ以外に3校も閉鎖したことや 准看養成をやめたこともあって 1999年に1360人だった看護学生の定員が …
私が窓口になっている仕事で、二人で客先へ打ち合わせに行くことになった。 その前夜、夫が「○分発の電車に乗れば間に合う」というのを聞いて、念のため自分でも乗り換えを調べた。夫は時間ギリギリに行くタイプなので、私の足では間に合わないかもしれないからだ。 案の定、最寄りの駅から建物まで私が歩いて15分かかるところ、8分の余裕しかない。よく行く場所だから誤差はないはず。 「私は足が遅いから、その前の電車で行くよ」と伝えると、みるみる機嫌が悪くなり、「そんなに時間は掛からない」「歩けないはずがない」「いったいどれだけ時間が足りないんだ」と矢継ぎ早に詰められる。 どう考えても間に合わず、持病もあり走り続け…