皆さん、こんにちは!さて、私の読者のOさんから、「至誠さんが実践しているスキーム、すなわち、①合同会社に資金貸付し、②配当金収入を得て、③役員報酬・経費等で節税メリットを活かす方法を検討しています。ついては、以下の3点について、教えてください。」との質問がありました。もちろん、私が知っている範囲で回答させてもらいました。・・・???<質問と回答>1. 個人から法人への貸し付け。(質問)個人から法人に資金を貸し付けられる際には、契約書を取り交わして、金利を取る形にされていますでしょうか。あるいは無利息でしょうか。金利を取られている場合には、何%程度とされていますでしょうか。(回答)・契約書無し、…