母が骨折した。 7月最後の日曜、実家で母が訴える。 「背中が痛いの。どうかなってる?」 転んで、どこかにぶつけたのかも?と見てみるけど、見た目は異常なし。 それから2日後、痛みが強くなるようなので受診。 背中側右側の肋骨「自然骨折」と診断された。 自然骨折…?骨密度が足りない?わけではないらしい。 湿布と痛み止めと固定ベルトで、1ヶ月養生とのこと。 この春以降、認知症が進み?短期記憶が残りにくくなっている母は、なぜ痛いのかを忘れてしまう。 「背中が痛いの。どうにかなってるのかな?」 と何度も訴える。その度、骨折していることを伝え、紙にも書いて貼っておく。 でも、基本的に一人暮らしの母は、我々の…