1歳の末っ子が、少しずつおしゃべりするようになってきました。 まぁ、定番の「ママ」「ワンワン」などは、3兄弟に共通する、初期の語彙だなぁと思うのですが。 盛岡らしいと思いった語彙が、こちら。 どーぐい(どんぐり) あむーい(寒い) ゅき(雪) あったーい(温かい) ぅくろ(手袋) ま!(雪だるま) うーつ(スノーブーツ)※ちなみに、靴(くっく)はまだ語彙にない あと、ご時世を反映する語彙。 まぅく(マスク) しゅー(スーパーに入る時など、消毒する際に「シューってして」と言っていたら覚えた) マスク。 上の子も、2歳?3歳?くらいでマスク使用し始め、3歳では、はっきり「マスク」と発音していたけれ…