一般的な特許事務所の転職しようとすると 未経験で30歳まで 経験ありで40歳まで という基準があるように思います。 今、受験勉強を始めた私は44歳、8月で45歳です。 あかんやん。。。 諦めたら終わりです。大手は無理でも中堅、小さな事務所は年齢をあまり 気にしていないみたいなんです。 弁理士資格をもっていること コミュ力があること 英語の読み書きができること 文章力があること メーカ等で研究開発経験があること を満たして、熱意を伝えればなんとかなります。 弁理士資格の勉強以外は、今の会社で磨くことができるので、 仕事の中で磨いていこうと思います。 ぷらすして、毎日、一件、特許明細書を精読しよう…