〜子供へ給付される経済対策って?〜 2021年もあとわずかですね。私の住む自治体では24日に「臨時特別給付金」が娘へ10万円給付されました。 なんて素敵なクリスマスプレゼント!と思ったのですが、その使い道がなかなか決まりません・・・ (洋菓子店で見つけたシュガーハウスが素敵で、買おうかな?) 以下、私と夫の会話です。 「子供にもらったお金だから、お年玉として親しい子供にあげる?」 「いやいや教育費とか子育てに使うのがいいから、習い事の月謝とか?」 「でも経済対策として給付されたんだから、早めに使うのがいいのでは?冬休みに旅行とか?」 「いや〜オミクロンが市中感染してきたよ?これから計画して行か…