大相撲の力士。最高位は大関。所属部屋は藤島→二子山→貴乃花。
196センチの長身を生かしたスケールの大きな相撲で活躍した。
昭和46年10月27日青森県三沢市生まれる。
昭和62年初場所初土俵。
平成3年春場所新十両 同年九州場所新入幕。
平成6年初場所後、武蔵丸と同時に大関昇進。
平成8年初場所、14勝1敗で横綱貴乃花との同部屋決定戦を河津掛けで制して初優勝。
翌年九州場所でも14勝1敗で再び貴乃花との決定戦を制して優勝した。
平成11年九州場所、角番で負け越して大関陥落、翌場所10勝し大関に復帰したが、2場所で関脇に陥落。大関在位は通算37場所。
平成16年夏場所中引退、年寄音羽山を襲名。貴乃花部屋付きの親方として後進の指導に当る。
平成27年6月20日、滞在先の大阪市内のホテルで急性心不全のため死去。享年43歳。
リスト::大相撲力士