こんにちは、くのいち佐武です。 今年も夏の終わり恒例の腸炎になってしまいました。気をつけてはいるものの、お盆過ぎ頃からやっぱり体調崩すんですよね…。 (小学生くらいからお盆過ぎは何やかんや病院のお世話になる事が多いです) 昨年はならなかったと思うので、2年ぶりかな? できればずっとなりたくないものですが、かわりにここ6年ほどは風邪すら引いてないので甘んじて受け入れましょう。 もう慣れたもので1週間くらいは病院で処方された薬を飲みながら消化に良いものしばりで過ごすのですが、うどん、豆腐、茶碗蒸し、お粥…は飽きる。 そしてくのいちは幼少期虚弱体質だった為、白いお粥と何も乗ってない冷奴はなるべく食べ…