【1/8(日)ダラダラ】 休みの日だからこそ頑張らなきゃいけないのに、ダラダラしてしまう…。 一人で頑張るのって、どうしてこんなに難しいんだろう。 何かいい方法をご存じであれば教えていただきたい。。。 *姫路城メモ*(1993) ・日本の木造城郭建築の代表例、平山城 1333 赤松則村の砦(起源) 16世紀後 羽柴秀吉入城→毛利氏との戦いに備え、3層の天守閣 1600(関ヶ原の戦い後) 城主 池田輝政:9年の大改修→現在の形 (1615 一国一城令(徳川幕府による大名統制策)) (明治維新時:廃城令) (第二次世界大戦の空襲) 1869 国有 1956~8か月 昭和の大修理(天守閣解体修理) …