Q 上行性伝導路はどれか。1. 視蓋脊髄路 2. 前庭脊髄路 3. 赤核脊髄路 4. 脊髄視床路(第30回柔道整復師国家試験問題 午前70) ▶答え (クリックで展開) A 41. 下行性伝導路のひとつ。中脳上丘(視蓋)から対側の前索を下行し、頚髄の前角介在ニューロンに終わる。視覚入力に対する反射的な頭部・頸部の運動を担う。 2. 下行性伝導路のひとつ。外側前庭脊髄路と内側前庭脊髄路が存在。前庭脊髄反射(外力を受けると反射的に四肢の筋緊張が変化し、姿勢の崩れを未然に防ぎ、体平衡を保とうとする反射)の出力路を主に担う。 外側前庭脊髄路は外側前庭核から同側の前索を下行し、主に介在ニューロンを介して…